(Johnny’sTicket)ジャニーズチケットアプリで同行者変更できる?ネットの評判まとめ!

イベント

2022年6月10日にリリースされたジャニーズのチケットアプリ(Johnny’sTicket)

今回リリースされたジャニーズのチケットアプリ(Johnny’sTicket)で、チケットを購入するのが難しくなったとネットやSNSで話題となっているんです。

またファンの間では、「同行者の変更ができない?」や「多名義はなくなる?」などの疑問の声も多く上がっています。

そこで今回は以下の事についてまとめてみました。

・ジャニーズチケットアプリ(Johnny’sTicket)とは?
・ジャニーズチケットアプリ(Johnny’sTicket)で同行者は変更できる?
・ジャニーズチケットアプリ(Johnny’sTicket)のネット評判は?

それでは見ていきたいと思います。

 

(Johnny’sTicket)ジャニーズチケットアプリとは?

今回リリースされたジャニーズチケットアプリ(Johnny’sTicket)とは、これまで代表者がいなければ入れなかったライブや舞台が、個別で入場できるようになるシステムを導入したアプリです。

また多名義をなくすためのアプリとなっているようなんです。

なので、ファンからするとかなりチケットを購入するのが難しくなってしまいますよね。

そんな中、さらにファンにとって悲しいお知らせが!!!

同行者変更が、出来なくなってしまったようなんです。

次で詳しく見ていきたいと思います。




(Johnny’sTicket)ジャニーズチケットアプリで同行者が変更できる?

今回新しく導入されているジャニーズチケットアプリ(Johnny’sTicket)で同行者が変更できるのか調べたところ、ど同行者の変更はできないようになっています。

・SIMなし端末は不可
・同行者と別入場出来る
・申し込み時点で同行者登録
・同行者登録変更不可
・QR発行なし

申込時にこのような縛りがあるため、同行者の変更はできないですね。

どうやら同行者を変更すること出来ない、多名義での申し込みをするのも難しいようですね(;^ω^)

そんな新しく導入されたジャニーズチケットアプリ(Johnny’sTicket)のネット上の評判が最悪となっています。




(Johnny’sTicket)ジャニーズチケットアプリのネット評判まとめ!

では、今回新しく導入されているジャニーズチケットアプリ(Johnny’sTicket)にネット上では様々な声が多く上がっています。

FC会員の気持ちも考えていただきたいですね、、、。

そんな批判的な評判が多くある中、ありがたいという声もありました。


また、紙のチケットの方がいいという声もあります。

ネットでの評判は最悪な声が多くありました。

これだけ批判の声が多くあるため、もしかするとチケット購入や同行者変更について様々な工夫をされていく事を願っています。




まとめ

今回は「(Johnny’sTicket)ジャニーズチケットアプリで同行者は変更できる?ネットの評判まとめ!」と題してまとめてみましたがいかがでしたでしょうか。

今回リリースされたジャニーズチケットアプリ(Johnny’sTicket)は、個別で入場することが可能となりましたが、同行者の変更や多名義を使うことが出来なくなってしまいました。

なのでネット上の評判は最悪で、ファンからは批判の声が多く上がっています。

このことをうけ、ジャニーズ事務所がどう対応していくのか今後の動向に注目していきたいと思います。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました